お店の紹介

AramaRoots ナチュラマについて

お客様すべての方の宝物となるように・・。
全てのアクセサリーは一人の職人によってオリジナルのハンドメイドで製作しています。
京都乙訓郡という、自然に囲まれた天王山からの息吹をうけ、ゆったりした気持ちでものづくりができる立地に工房を構えます。
AramaRootsは、一人の職人「加藤心姿」がデザインから制作、アフターサービスなどを行っています。
2000年に脱サラをし、もともと「創ること」が好きなだけで始めたアクセサリー制作。頭で想像したことを立体のカタチに変えたらどうなるだろう。それが一番身近なアクセサリーになりました。ブランド化するためには、名前を売っていくことも大事と考えたこともありましたが、イベントなどで店頭に立って接客などを経験し、大きなブランドにならなくてもよい、購入されたお客様のひとりひとりの笑顔をずっと大切にしていきたいと思いました。
現在AramaRootsでは一点もののオーダーメイドの制作数が300点以上にも及んでいます。オーダーメイドを一番重視するのは、自分が手に入れたいものを探すとき、「他にないもの」が欲しいということもありますが、やはり人と人という関係が好きです。
誰が制作したか分からないモノを買うことが当たり前の時代、人からモノを買うことが少なくなってきましたが、できれば買っていただいたお客様とお会いしたいと考えます。いろんな意見を伺いながらアフターサービスをして、長く持っていただきたいと考えます。
動物モチーフでは毛並み、いきいきとした表情や動き、小さな肉球、リアル過ぎないよう少しのデフォルメなど、細部にまでこだわった制作をしていますので、ぜひ手に取ってご覧いただけたら嬉しいです。
世界中で一番の笑顔とありがとうをたくさん集めるお店を目指しています。

AramaRoots®(アラマルーツ)の語源

アラマルーツとは、北海道の先住民であるアイヌの言語と英語の造語です。
もともとアイヌ民族には文字は存在せず言葉は歌や物語で伝えられてきました。アイヌではそれを「ユーカラ」と言います。彼らは「文字を持った言葉は魂を失った」と言います。
アイヌの言葉や物、自然にある全てに魂が存在するという原始共同体の理念は残念ながら現代人には理解しづらいと思います。その為、一語一語に意味のあるアイヌ語を正確に日本語に訳すのは難しいのですが彼らの理念に少しでも近づけたらとアイヌ語をブランド名に使いました。
『アラマ』とは正確には「アラマッ(aramat)」と発音します。続けて発音しますが、「ア」は「私・我・自分」という意味で、「ラマッ」は「魂」という意味になります。「ROOTS」は英語で「道のり・起源」を表す時に使用されますので、直訳すれば「我が魂の起源」という意味になります。
アラマルーツでは、この名前に恥じない魂のこもった作品を創造し、次世代の新しいジュエリーやシルバーアクセサリーのROOTSになりたいと考えています。
参考文書: 新泉社『アイヌ語は生きている(ポン・フチ著)』
 

naturama®(ナチュラマ)とは

百貨店の期間限定ショップでお会いしたお客様は「naturama(ナチュラマ)」と覚えて下さっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
アラマルーツは2000年から創業しておりますが、途中より大幅に商品のイメージが変わりました。そこでブランド名もナチュラルで可愛いをコンセプトにしたいと考えたのです。
見ているだけで幸せな気分になれる動物アクセサリーや植物モチーフなど、女性のためのブランドとしてナチュラマが登場しました。

2022/9月発売の東京書店「うさぎのきもち」に掲載していただきました。うさぎと幸せに暮らすためのヒントを集めた実用ブックの第4弾。

 

巻きつき猫リングと脱力猫ペンダント

2021夏号本誌、通販生活のオンラインショップに掲載されました。

 

イラスト・文章/オオバチエ

大山崎町のミニコミ誌『大山崎ツム・グ・ハグ』の「お仕事図鑑」に掲載していただきました。

 
 

イラスト・文章/オオバチエ

大山崎町のミニコミ誌『大山崎ツム・グ・ハグ』の「お仕事図鑑」に掲載していただきました。

  

イラスト・文章/オオバチエ

大山崎町のミニコミ誌『大山崎ツム・グ・ハグ』の「お仕事図鑑」に掲載していただきました。

 

イラスト・文章/オオバチエ

大山崎町のミニコミ誌『大山崎ツム・グ・ハグ』の「お仕事図鑑」に掲載していただきました。

 

ACCESS

住所

〒618-0091 京都府乙訓郡大山崎町円明寺脇山1-368
電話 & FAX :   075-955-0065

営業時間

定休日 :   月曜日、 祝日、仕入れや催事などその他臨時休業あり
営業時間 :   11:00〜sunset(お問い合わせください)
 
阪急日和に掲載されました

詳しくはこちら
 

予約制となっております。よろしくお願いいたします。

STAFF

加藤心姿 Shinshi Kato

デザイナー、職人

島根県出雲市生まれ、その後両親と共に京都に移住。

仏像職人でありながら出雲神楽の伝統を守っていた祖父の影響もあり、モノづくりと伝統への興味は人一倍強く想像力の豊かな子供だったと思います。

京都の美術工芸高校を卒業後は某ソフト開発会社でファミコンゲームのキャラクターデザイナーを経て、フリーのグラフィックデザイナーとしていくつかの企業マークなどのデザインをさせて頂きました。

その後、人生の転機を迎え平面だけでなく立体的に造形したいと考えて日本宝飾クラフト学園大阪校に入学。

2007年からは、全国の百貨店の催事やアートフェスティバルに精力的に参加。

縁があり、世界のキタノ監督に贈る天使がモチーフのディレクターズチェアを依頼され、映画「アキレスと亀」の撮影やパンフレットで紹介されました。

天才肌ではありませんが努力と運だけで才能を伸ばしてきたと自画自賛している平凡な男です。たぶん職人にありがちな変わり者や変人ではないと思います・・

動物のいる何気ない日常。

そんな日々の幸せな暮らしの風景が想像できるような…

作品を見ているだけで幸せな気分になっていただければ嬉しいです。

 

ジュエリーに使用しているルースは世界を旅し、見つけた希少で美しい天然石ばかりです。

2016年からフランスリヨンでフランスの伝統技術を習得しています。

 

■NYでの展示会

2020年2月 Noho M55 Gallery

 

■イタリアミラノでの展示会

2015年2月 イタリアミラノの最大のファッションフェア

「ミラノ プレタ ポルテ」に招待されました。

 

■大山崎山荘美術館

2011年9月~現在 1階本館ミュージアムショップにて

モルフォ蝶アクセサリー展示販売中

加藤なおみ Naomi Kato

販売、WEBデザイン、CADデザイン

 

naturama-ナチュラマ-店長のなおみです。
お客様と楽しくお話しができ、喜んでいただけ、また笑顔で再会できることをとても幸せに感じています。

夫婦二人だけで経営する小さなお店だからできること。
少しでもお客様に癒され、喜んでいただけるよう色々思案しています。

ポップや文房具デザインなどのDTP制作約2年、下着、化粧品などのネットショップ運営約4年、カメラマンに約3年以上携わってきました。

それらの経験を活かしてネットショッピングならではの買いやすいHPづくり、商品のよさを最大限に引き出す撮影方法、満足していただける発注からお届けまで、
「アラマルーツ、ナチュラマで買ってよかった」と思って頂けるため、お客様の声を大切によりよいショップになるよう常に勉強中です。

2015年4月から、販売専属になりました。各イベントにはnaturama(ナチュラマ)として出展しています。
皆様とお会いできることを、とても楽しみにしております!

2017.3月 ヒコ・みづのジュエリーカレッジ / ジュエリーCADコース修了
デザイン、制作もしています。

 

 ねこのきもち

 「幸せな気分になれる♡ 手作り「猫アクセサリー」の適度なリアル感へのこだわり」ねこのきもちのウェブマガジンで紹介していただきました。
 

  いぬのきもち WEB MAGAZINE

  リアル感の中に愛らしさがにじむ犬アクセサリーとして紹介していただきました。

 イベント出展履歴

 パリやNYでの個展や展示会、過去の百貨店での出店をまとめました。
 

POP UP

▶阪神百貨店 催事場
スモールアニマルと森のいきもの展
9/18(水)→9/23(月)
 
▶CHOOSEBASE SHIBUYA|ギフトストア
 東京都渋谷区宇田川町21−1 パーキング館 1階 西武渋谷店
 2024.7/1-2024.10/31まで一部商品を期間限定販売中